簡単ハンドメイドでいい香り♪

リードディフューザーってご存知でしょうか?

木や竹素材などのリードと呼ばれる棒をアロマオイルが入った瓶に挿して置いておくだけで部屋全体に香りが広がるルームフレグランスのことです。
雑貨屋さんで見かけるたびにいいなぁと思いつつも購入には至らず…

瓶メーカーに勤める者としては弊社の商品を使って作れないものか?と調べてみたところ手作りできることが判明!!

準備するものはガラス容器・竹串・無水エタノール・アロマエッセンス(精油)
これだけで簡単に自作できるようです。

まずは容器。弊社ではシンプルな円柱型のもの、広口でねじ口の瓶などなど様々なガラス容器がありますがエタノールやアロマエッセンスは揮発性が高いので今回は口がすぼんだ「バイアル瓶」を使用してみようと思います。

 

今回使用する商品:バイアル瓶 V-30

 

 

それでは、作り方。
といっても容器に無水エタノールとアロマエッセンスを入れて混ぜるだけ。あとは竹串を挿して出来上がりです。

【手順】

(1)ガラス容器に無水エタノールを入れる。

(2)アロマエッセンスを加える。

(3)竹串で混ぜてそのまま挿しておく。

※無水エタノールは引火しやすいので火の近くでは使わないようにご注意ください。
ガラス容器の口が小さくて無水エタノールを直接そそぎにくい場合は、そそぎ口が
あるような別の容器で混ぜてからガラス容器にいれたり、ろうとを使用するといい
かもしれません。
竹串の尖っている部分は危ないので切っておく方がいいかなぁと思います。

今回は、無水エタノール30mlに対してアロマエッセンス30滴を入れて混ぜてみましたがほどよく香りが広がっています。

リードスティックの本数や(多いほうが強く香るようです)エッセンシャルオイルの濃度、また部屋の広さなどで香り方の強さが違うと思いますので、お好みの香り方をさがしてみてください。

私は不器用なので何か作ることができればいいなぁと思いつつも「ハンドメイド」なるものになかなか重い腰を上げることができませんでしたが、これなら材料を買ってきて混ぜるだけ!!何も難しいこともなく不器用さもまったく関係ありません!!

材料を揃えることもそんなに難しいこともなく、無水エタノールはドラッグストア等で購入できます。
アロマオイルはアロマ専門店やインテリアショップ・雑貨店など様々なお店で販売されています。ちなみにエッセンシャルオイルとは、植物などから抽出された天然素材100%のものらしいのですが、アロマオイルという表示のものは合成香料やアルコールなどで希釈しているものもあり100%天然素材ではない場合もあるそうです。香りを嗅いで楽しむという点ではどちらを使用しても大丈夫のようですが、作り方を参考にさせていただいた方々は出来るだけエッセンシャルオイルを使用するよう勧めている方が多かったです。

今回使用したアロマエッセンスは1種類のみの単独の香りですが2~3種類ブレンドしてお好みの香りを作るのも楽しみ方のひとつだと思います。

弊社のバイアル瓶はもともと、病院で使用する薬剤の保存や、液体や気体の分析などに使用する為に製造されています。

ゆえに瓶の形状がシンプルなので、かわいい感じが苦手な方はそのままシンプルに、また逆にリードスティックに飾りをつけたり、瓶自体にリボンやラベルをつけて見た目をおしゃれにかわいくアレンジすることもできます。

リードディフューザーは火や電気を使用しないのであまり置く場所も選ぶことなく手軽なルームフレグランスとして使用できるかと思います。

弊社では様々な容量のバイアル瓶がありますが30~100ml容量のもの1つでトイレや玄関などのちょっと小さめな空間向きになるかと思います。

アロマオイルは光の影響を受けやすいので遮光性のある茶色の瓶で作るのもおすすめです。

いい香りがする空間で過ごすのは、気持ちがいいものです。でも“いい香り”って人それぞれ。市販のものだとなかなか好みの香りに出会えなくても、自作だと自分好みの“いい香り”が作りやすいのではないでしょうか。興味のある方はぜひ手作りしてみてください。

 

弊社オンラインショップではゴム栓付での販売となりますが
瓶のみでも販売させていただきます。
問合せフォームよりお気軽にお申し付けください。

 

◆◇試験管・瓶に関することならなんでも◇◆
<日電理化硝子WEBカタログ>

◆◇試験管・瓶が1本から購入できる◇◆
<日電理化硝子オンライショップ>

 

カテゴリー: 試験管インテリア展 タグ: , , パーマリンク